夢宙センターは、女性の活躍を
応援しています。
★女性が働きやすい職場として
大阪府に登録されています!
★女性が働きやすい職場として
大阪市から「3つ星」認証されています!
大阪市きらめく女性の応援ひろば~未来へレディGo!~
自立生活夢宙センターの紹介ページ
https://osakaladygo.info/ninsho/473_npo-muchu
※ このリンクから、
認証レベル ★★★(3つ星)であること、
イクメン推進企業 であること、がわかります!
● 出産・育児休業制度
女性の職場環境はバツグン!
夢宙センターで働いていて、出産をひかえた方や子育て中の方は、出産・育児休業制度を利用しています。
安心して出産や子育てに向き合えるように、そして保育環境が整ったあとは、職場に帰ってきてもらえるようサポートしています。
職場で積み上げてきた経験があるうえに、出産・育児を経て、
さらに輝いている人が、ふたたび夢宙センターで活躍してくれることを
よろこびとしています。
● 性役割分担でなく
夢宙センターは仕事に「性役割」を押し付けません!
夢宙センターでは、女性だからといって、お茶くみ、そうじ、料理・・・という一般的な性役割分担に当てはめて考えていません。
男女の別にかかわらず、できることを、できる人が、できるタイミングで、
自主的・自立的に行っていくということを大切にしています。
● 性の多様性を大切に
夢宙センターは、個人の価値観を尊重しています。
夢宙センターでは、男性障害者の介助は男性が、女性障害者の介助は女性が、ということを原則に介助派遣をしています。
ですが、「性」には多様性があることも重々承知。
障害者も介助者も、男や女である前に、ひとりの人間として向かい合い、対話することを大切にしています。
そうして、個人の価値観を尊重した介助体制を築いています。